お一人様1苗までとさせていただきます
≡ ピクシー ≡ Pixy
2022 Japan Takunori Kimura
【花】
ピンク、ロゼット咲き、中輪房咲きの花。ダマスクにグリーンの強香。やや青みを感じられるピンク。花弁がやや少なめの軽快なロゼット咲き。高温期は丸弁八重咲きになることも。強い存在感はないが、どこで咲いていても、いつ咲いていても安らぐ普遍的な美と香り、そして安心して育てられる強靭な耐病性を持つ。
【栽培】
四季咲き性。樹勢が強く、耐病性がとても強い木立樹形のバラ。うどんこ病にも、黒星病にもとても強い。環境の悪い場所でもめったに病気になることはない。半年に一度の薬剤散布(殺菌剤)を行えば一年間美しい葉を維持できる。タイミングは冬剪定後から芽が膨らみ始めた時、夏剪定後の2回。剪定後は株が小さくなるので散布の仕事量の低減やコスト削減になる。無農薬でも、庭木のように虫が出た時だけスプレー剤等、薬剤散布を行うか、もしくは捕殺など、それを取り除くだけで育つ。地植えならガーデン前方から半ば、鉢植えに向く。
【命名由来】
イギリスの民間伝承に登場する、いたずら好きのかわいらしい妖精から。とても育てやすいバラなので、誰からも愛されるバラをこのバラに見て
品種名 |
ピクシー |
Name |
Pixie |
ブランド |
【ロサオリエンティス プログレッシオ】 |
系統 |
F 【フロリバンダローズ】
|
作出年 |
2022年 |
作出国 |
日本 |
作出者 |
木村卓功 |
交配 |
不明もしくは未発表 |
花色 |
【ピンク系】
【ピンク】 |
花の特性 |
|
花形 |
【ロマンチック系】
【ロゼット咲き】 |
花径 |
【中輪】 |
芳香 |
【強香】 |
香質 |
【ダマスク】にグリーン |
樹形 |
【木立樹形 普通タイプ】 |
樹高・伸長 |
【120〜150cm】 |
トゲの量 |
【トゲは普通】 |
樹勢 |
【樹勢が強い】 |
うどんこ病 |
【うどんこ病にとても強い】 |
黒星病 |
【黒星病にとても強い】 |
耐陰性 |
【耐陰性は普通】 |
耐寒性 |
【耐寒性は普通】 |
耐暑性 |
【耐暑性がとても強い】 |
特性 |
【おすすめ】
【初心者向き】
【タイプ1以上】
|
栽培適正 |
【鉢植え向き】
【地植え向き】
|
※育てる環境やバラの個体差による違いもありますので、ひとつの目安としてご参考ください。
《品種登録に関する表記》
農林水産省 品種登録出願中
出願品種名称:KIMfeei
品種登録出願番号:第35802号

こちらのバラの家 6号角深鉢などに
バラがよく育つと評判の、こちらのプレミアローズ 培養土で丁寧に植えつけ販売します。
植え替えは一番花が終わった6月頃に、根鉢を崩さないよう8号〜10号鉢に鉢増ししてください。育て方が分からなくなっても安心☆育て方のパンフレットも一緒にお送りします。

●ラッピングをご希望の方はこちら
●高温期は見本の花色・花形と異なる花が咲きます。見本の画像は春や秋に開花した時の写真になります。
●バラ苗のご注文に関しましては、必ずこちらのページをお読みの上、ご理解してご注文くださいませ。植物という商品の特徴となります。どうぞよろしくお願い致します