まるでファンタジーの世界から飛び出してきたかのような、愛らしいカップ咲きの花。小柄ながらも鈴なりに咲き誇り、温かみのある世界観を生み出す。繊細な花弁が重なり合うその姿は、まるでバレリーナのチュチュのように軽やかで可憐。風に揺れるたびに、ふわりと舞うドレスのような優雅さを感じさせる。甘く優しい香りもまた、このバラの魅力のひとつ。庭に咲けば、まるで夢の舞台が広がるような幸福感をもたらしてくれる。
【花】
オレンジがかったピンク、開花とともに淡いピンク。カップ咲き、小中輪房咲きの花。ダマスクにハーブとパウダーの強香。
【栽培】
繰り返し咲き性。樹勢は普通、耐病性が普通のシュラブ樹形のバラ。うどんこ病にも黒星病にも普通。背が高めのフロリバンダとして育てるか、家庭用のつるバラとして仕立てるのに適している。地植え・鉢植えのどちらにも適している。夏剪定は早めのタイミングで行い、関東以西の暖地では8月半ばから後半が適期。樹高は高めのため、庭で自立するシュラブとして植える場合は後方に配置するとバランスが良い。 つる仕立てにする場合は、アーチやフェンス、ポール、オベリスク、トレリスなどに向いている。トゲの量は標準的。シュート更新は不要。
タイプ2
適度な薬剤散布で健全に育つ丈夫なバラ。バラの生育期間(3月〜11月)に、月に2回の適切な薬剤散布を行えば、一年を通して美しい株姿を維持しやすい。たとえ葉を落としても、樹勢の強さによって枝葉を伸ばし直し、健全に生育することが多い。
【命名由来】
「ロマンティック チュチュ(Romantic Tutu)」は、『ジゼル』や『ラ・シルフィード』などロマンティック・バレエで使用される、ベル型のふんわりとしたスカート状の舞台衣装に由来する。その花姿が、幻想的で夢のような世界を演出するロマンティック・バレエのチュチュと重なることから、この名を授けた。
品種名 | ロマンティックチュチュ |
---|
Name | Romantic Tutu |
---|
ブランド | 【ロサオリエンティス】 |
---|
系統 | S 【シュラブローズ】 | 作出年 | 2018年 |
---|
作出国 | 日本 | 作出者 | 木村卓功 |
---|
交配 | 不明もしくは未発表 |
---|
花色 | 【黄みがかったピンク系】 【コーラルピンク】 | 花の特性 | |
---|
花形 | 【ロマンチック系】 【カップ咲き】 | 花径 | 【小中輪】 |
---|
芳香 | 【強香】 | 香質 | 【ダマスク】にハーブ+パウダー |
---|
樹形 | 【シュラブ樹形 直立タイプ】 | 樹高・伸長 | 【150〜200cm】 |
---|
トゲの量 | 【トゲは普通】 |
---|
樹勢 | 【樹勢は普通】 | うどんこ病 | 【うどんこ病は普通】 |
---|
黒星病 | 【黒星病は普通】 | 耐陰性 | 【耐陰性は普通】 |
---|
耐寒性 | 【耐寒性は普通】 | 耐暑性 | 【耐暑性が強い】 |
---|
特性 | 【おすすめ】 【中香以上】 【花持ちが良い】 |
---|
栽培適正 | 【鉢植え向き】 【地植え向き】 【アーチ向き】 【オベリスク・トレリス向き】 【ポール向き】 【高フェンス向き】 |
---|
※育てる環境やバラの個体差による違いもありますので、ひとつの目安としてご参考ください。
《品種登録に関する表記》
農林水産省 登録品種
出願品種名称:KIMbell
品種登録出願番号:第33523号
品種登録番号:第29692号


●ラッピングをご希望の方はこちら
●高温期は見本の花色・花形と異なる花が咲きます。見本の画像は春や秋に開花した時の写真になります。
●バラ苗のご注文に関しましては、必ずこちらのページをお読みの上、ご理解してご注文くださいませ。植物という商品の特徴となります。どうぞよろしくお願い致します