ひらひらとした花弁が軽やかに咲き誇り、まるで見る人に笑顔で優しく語りかけるかのような愛らしいバラ。パリッとした張りのある花は、非常に花もちが良く、時間が経つにつれて淡いピンクから白へと優しく変化していく。花つきも抜群で、次々と可憐な花を咲かせ、長い期間、庭を明るく彩り続ける。柔らかな表情の中に、芯の強さを感じる、親しみやすくも魅力的なバラ。
【花】
サーモンピンク、波状弁咲きから丸弁咲き、小中輪房咲きの花。ティに青りんごの微香。
【栽培】四季咲き性。樹勢が強く、耐病性が強い木立樹形のバラ。うどんこ病、黒星病、どちらにも強い。地植え・鉢植えのどちらにも適している。夏剪定は普通のタイミングで(関東以西の暖地の場合9月前半から半ば)。樹高はやや低めなので、お庭で植えるなら前方から半ばに。トゲの量は標準的。シュート更新は不要。
タイプ1
無農薬でも育つ、とても丈夫なバラ。バラの生育期間(3月〜11月)に、月に一度の薬剤散布を行えば、一年を通して綺麗な株姿を維持しやすい。たとえ葉を落としたとしても、何事もなかったかのように枝葉を伸ばし、力強く成長し続ける
【命名由来】
「リサリサ(Risa Risa)」は、スペイン語で「笑顔」を意味する「Risa」を重ね、笑い合う楽しいひと時をイメージして名付けた。咲き誇るたびに、まるで明るく微笑みかけるような可愛らしさを持ち、庭に笑顔と温かな空気をもたらすバラ。その軽やかで優しい咲き姿に、幸福感あふれるひと時を感じてもらいたいという想いを込めた。
品種名 | リサリサ |
---|
Name | Risa Risa |
---|
ブランド | 【ロサオリエンティス】 |
---|
系統 | F 【フロリバンダローズ】 | 作出年 | 2018年 |
---|
作出国 | 日本 | 作出者 | 木村卓功 |
---|
交配 | 不明もしくは未発表 |
---|
花色 | 【黄みがかったピンク系】 【サーモンピンク】 | 花の特性 | |
---|
花形 | 【ナチュラル系】 【丸弁半八重咲き】 | 花径 | 【中輪】 |
---|
芳香 | 【微香】 | 香質 | 【ティ】 |
---|
樹形 | 【木立樹形 横張タイプ】 | 樹高・伸長 | 【90〜120cm】 |
---|
トゲの量 | 【トゲは普通】 |
---|
樹勢 | 【樹勢が強い】 | うどんこ病 | 【うどんこ病に強い】 |
---|
黒星病 | 【黒星病に強い】 | 耐陰性 | 【耐陰性は普通】 |
---|
耐寒性 | 【耐寒性は普通】 | 耐暑性 | 【耐暑性が強い】 |
---|
特性 | 【おすすめ】 【初心者向き】 【タイプ1以上】 【花持ちが良い】 |
---|
栽培適正 | 【鉢植え向き】 【地植え向き】 |
---|
※育てる環境やバラの個体差による違いもありますので、ひとつの目安としてご参考ください。
《品種登録に関する表記》
農林水産省 登録品種
出願品種名称:KIMsmile
品種登録出願番号:第33526号
品種登録番号:第29695号


●ラッピングをご希望の方はこちら
●高温期は見本の花色・花形と異なる花が咲きます。見本の画像は春や秋に開花した時の写真になります。
●バラ苗のご注文に関しましては、必ずこちらのページをお読みの上、ご理解してご注文くださいませ。植物という商品の特徴となります。どうぞよろしくお願い致します